土曜日、母から花豆を貰いさっそく次の日朝から水につけて一晩置きました。
月曜日の朝から鍋で煮て一度湯でこぼしをしてから、圧力鍋で20分ほど煮て
三温糖と黒砂糖を入れて(甘さ控えめ)15分ほど弱火で温めてそのまま一日と
一晩置いて又朝弱火で15分ほど温めて出来上がりました。さっそくお茶請けに
クラブに持って行った所皆さんに喜んで貰えて大成功・・・♪♪♪


明日は娘の所と母の所に行くのでおすそ分けします。

肝心の息子の浴衣は、やっと仕上がりました。後はアイロンをかけて文化祭に提出します。
後、あじさい柄の浴衣はもう一度衿をやり直していしき当て(お尻の位置にあて布をします)
を着けて出来上がりです。何とかこの一週間で仕上げなくては・・・?