2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝も雨。10時30分過ぎごろ、遅い朝食を済ませ、 やりかけのお袖を仕上げます。 何とか、今日やってしまわないと、火曜日のお稽古に、 身頃とお袖を付けてしまわないとつぎに進まないのです。 仕立て直しの帯、一重の着物、息子の浴衣、自分の浴衣5,6枚等〜…

朝から雨、梅雨の季節だからしょうがないか。 今日は、着物の下着、うそつきに着ける、 お袖の仕上げを三着分、・・・ガンバ!

前の日に、税務署から手紙が来てました。不動産売買の計算が、 間違っていたみたいで、 すぐに、会計事務所に電話を入れて直してもらいましたが、 それでなくても、今年は、国税、県税、市税、予想以上の税金を、・・・(泣) それと言うのも、前の土地の一…

今日は、和裁のお稽古日、今日こそは肌着の、 うそつきを仕上げねば・・・(ガンバ)

今日は、こちらの都合で、なかなか招待できなかった、 お友達を新しい住まいに招待しました。 じつを言いますと、ここ2年ほど前から、32年ほど住んで居た土地と家を売って、 新しく土地を探し、家を建てるにあたり、いろいろな不動産や工務店、 間違った家造…

午前中、歯医者に行き、先日抜いた歯の神経を 治療しに行き、午後は、着物のうそつきの続きを縫いました。

今朝は、キッチンのお掃除をちょっとていねいにしてから、 たっぷり、たまったビデオを、夕方まで見てました。 夕飯は、ヒレ肉、新たまねぎ、ピーマンのフライです。

今日は、娘の所に、孫のお守りに行きました。孫のS姫は、 本当に可愛い・・・^^; 相手をしているだけで自然に、顔がほころんでくる・・・(幸) 何時行っても,お守りに行って逆に癒されて帰ってくる・・・^^; 両腕はかなり痛いけど・・・(涙) 許せる、許せ…

毎週、火曜日の午後は、和裁教室があります。今、うそつきと、いって さらしで、身頃を作って、袖は絹だったり化繊だったり、 汗をかくので、身頃はザブザブ洗えるように、10枚ほど裁ってました 物を、残り4枚を仕立てています。 今日の、教室で衿の部分を、…

いつもは、朝6時に目がさめて起きるのですが、休みだし後1時間ぐらいはと、 目がさめたら、な・なんと10時回っているではありませんか!!! ま・でも、たまには寝坊もいいか ^^; と、言う事で遅い朝食をすませ、久しぶりに息子夫婦と、一週間分の食料買出し…

はじめまして、やっと日記をスタートします。よろしくね。 私のプロフィール 生年 19?? 成人式3回終了+です。 私のミサちゃん(ダーリン)とってもやさしいです。 結婚して今年の9月に40周年を迎えます。 たくさん、いろんなことがありました。 今は、息子…