三春滝桜

4月17日にツアーに参加しました。一週間位前からお天気、気を付けて
見てましたが、当日朝4時に起きて窓を開けたら雪、暗い中真っ白、
どうしよう・・・キャンセルしようかとミサちゃん、でもお天気になるみたいだし
と、少し早いけど出かけようと車に乗り込んだところすべるすべる運転、結構怖かったです。
何とか駅に着いてホームに行った所上りは20分遅れ下りは正常でしたので私達は下りの電車に
乗り込み、集合時間より30分早く着きました。
担当の添乗員さんが私達より5分遅れて着ました。案の定下りの電車も遅れだし、上りは40分も遅れてました。
搭乗される方一組はギリギリでした。
乗る電車は貨物の線路を走るのですがそれでも10分ほど遅れて着ました。
終着の黒磯駅には結局40分遅れて着きましたが黒磯駅を降りましたら日がさして来て良かったです。
雪のふる中を歩くのは結構きついですから、でもそこからが大変でした。
三春まではバスでの移動ですが、本来ならすぐに高速に入りますが雪のため交通止め
しかたなく市道を走りなかなか高速にも乗れず三春に着いたのが午後の2時30分、案の定もう二箇所
周る予定が一箇所だけ、私達が申し込んだこのツアー、バス9台、参加人数351人、そして肝心の
三春の滝桜は二分咲きでした。主人いわく雪景色ツアーと思えば良しと、なかなかこんなこと経験出来ないですよ、
ですって?